コウエイハウジング
暮らしやすい間取りと快適性能で老後を心豊かに暮らせる平屋の家

「ソファーに横になってくつろぎたい」。そんな施主様の願いを叶えるゆとりのリビング。
くつろげる空間と家事がしやすい間取りをご提案
老後の暮らしを考えて、元ある家を平屋の家に建て替えることを希望された施主様。そこで、コウエイハウジングでは、年を取ってからも暮らしやすい広さと間取り、生活同線・家事同線にこだわり家づくりをご提案させていただきました。間取りは、老後の生活を考慮して寝室・客間・LDKというシンプルなもの。しかも動きやすさに配慮して設計しました。リビングは、大きなソファーを置いてもゆとりある広さ。エコカラットの壁に映し出されたダウンライトの光が美しいホテルライクな空間です。また、家事が楽になる同線を考えて、キッチンの後ろには洗面所やバスルームを、リビング横にはトイレを配置しました。「以前の家は、洗面所とバスルーム・トイレが一緒で不便でした。お客様が来られた時のことを考えたら、この間取りが正解」と、これには施主様も納得のご様子です。
家事の負担を軽減する使いやすい収納を各所に配置
キッチン横のパントリーをはじめ、収納は各所に配置されています。特に、ウォークインクローゼットは一年分の洋服がゆったりとかけられる広さ。施主様は「季節の衣替えをしなくていいので、ズボラがコンセプトの私にはぴったりです」と大喜びされています。そして、何といっても目を引くのがリビングに隣接され15畳のウッドデッキです。庭をめでたり、バーベキューを楽しんだり、色々な使い方が楽しめます。


お客様のおもてなしの場となる広いウッドデッキ。親戚の方が来られた時は、バーベキューを楽しまれているそうです。

白と茶でコーディネートされたお洒落な玄関。
担当スタッフからの一言
耐震等級3(最高等級)に加え「認定長期優良住宅」が標準仕様
コウエイハウジングでは、住まいの見えない部分の性能を高めることにこだわり家づくりに取り組んでいます。耐震性能は住宅性能評価制度の最高等級である耐震等級3を実現。断熱に関しては、一般的なアルミ樹脂複合サッシではなく、弊社独自の樹脂サッシを採用するなどして性能を高めているため、光熱費を抑えることが可能です。今回も、施主様に「安心・快適に暮らしています」と言っていただけました。

工法・構造/木造在来工法