住友林業
夫婦のこだわりと二世帯同居の知恵が詰まった風格ある木の家

落ち着きのある空間にしたいというご夫妻のこだわりが詰まったLDK。エコカラットの壁とオークの床材がいい雰囲気を醸し出しています。
ナチュラルモダンでやさしい雰囲気のリビングは子育て家族にぴったりです。
実家をリフォームしようと思ったものの、新築と変わらない費用が必要だったため「それならいっそ!」と家を建てられたT様ご夫妻。検討を重ねた結果、施工を住友林業に決めた理由は、なんと言っても信頼度や評判の高さ。そして、木の強さや優しさを生かした家づくりに惹かれたからです。「耐震性や耐久性にこだわっていたので鉄骨造も候補に入れていたのですが、住友林業さんでいろいろと話を聞くうちに、強靭で自由度の高いビッグフレーム構法に興味が湧きました」とご主人は話されます。さらに、和の重厚感ある外観が希望だったことも木の家を選んだ理由のひとつだそうです。そのため、T様邸は軒を深く取り、軒天井をリブ木目調にしたことで大きく風格ある佇まいになっています。外壁には貝殻などを使用した吹付仕上げ「シーサンドコート」を採用。独特の風合いが魅力で耐久性にも優れています。
子どもが安心してのびのびと暮らせる大満足の家ができました。
折上天井を設け、照明をダウンライトにしたことで圧迫感のないLDK。天井や壁の色を白にするなかで、凹凸あるエコカラットの壁がアクセントとなり、趣を生み出しています。床材はご主人お気に入りのオーク・なぐり調。はっきりとした木目と、ぼこぼこした足触りが特徴。しかも傷が目立たず、小さなお子様がいるご家庭でも安心です。また、キッチン・ダイニング・リビングが横並びになっているので「家事をしながらでも子供に目が届くキッチンが理想だった」と言う奥様も大満足です。さらに、同居されるお母様が気兼ねせずにトイレやバスルームに行ける動線を確保。T様邸は、デザインも住み心地も快適性も、しっかりと考えられていました。


周り階段のブラケット照明にもご主人のセンスがうかがえます。
担当スタッフからの一言
ご一緒に楽しく家づくりができ私も理想の家の完成に大満足です。
T様ご夫妻には、お会いした当初より、デザインや性能など住友林業の木の家づくりを信頼していただけたことをありがたく思っております。また、動線や設備の使い勝手の良さなど、実際に住んでからでないとわからない部分は、私なりのプロ目線でベストなご提案をさせていただきました。その際、私を信頼して「まかせる」と言っていただけたことは嬉しかったです。私も理想の家の完成に大満足しております。

営業担当久保さん

工法・構造/木造軸組工法